秋色
ヨガスタジオリチュ御茶ノ水にて。
夕方の静かなスタジオ。今日は快晴だけど、夕方から気温がかなり低くなるようで、風が強い。
風が吹くとイチョウの木が揺れて、夕日と黄色の葉が交互に揺れ、キラキラと床に模様が映る。
このスタジオは、都会に居ながら四季を感じられる、居心地が良い場所。
何もしないで、ヒノキの床に寝てるだけで緊張感が緩み、包まれている感じがする。ヨガの練習後、シャバアサナが本当に気持ちいい。
もうすぐ寒〜い冬が来る。
窓からはどんな光景が見れるか今から楽しみです。
明日水曜は朝10:00リフレッシュヨガ、11:40からは骨盤リストラティブ。
akemi先生のクラス。
緊張と弛緩のメリハリがあって、終わったあと、自分が愛おしくなりヨガっていいなーとつくづく思う。特にリストラティブは、女性の身体と心を労わる、とっても優しいクラス。
自分が満たされ無いと、他を満たすことは出来ないから、
まずは自分を大切にすることを気付かされます。
家族や誰かのためにと、自分が枯渇しているのに頑張り続けたり、まして、枯渇していることさえ気づかずにいたら、幸せからは遠くなってしまう。
常に時は流れているし、世の中も変化しているから、自分と向き合う時間って必要。
ヨガは身体を鍛えたり、テクニックを磨くだけではないと、最近つくづく思う。
0コメント